img img img
image
登録すると広告が削除されます

ラノベが一般的な小説より読みやすいと感じるのですが、一般的な小説とラノベでは書き方や構成なんか...

img

16:5033ラノベが一般的な小説より読みやすいと感じるのですが、一般的な小説とラノベでは書き方や構成なんかが違う感じなんですか?ラノベが一般的な小説より読みやすいと感じるのですが、一般的な小説とラノベでは書き方や構成なんかが違う感じなんですか? 小説16

(3件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 17:33書き方も異なるんだけど、おそらく、君が読書に対保守的な傾向を持っているから読みやすいと感じているんじゃないかな。。

この「読みやすい」は、正確には「とっつきやすい」と解釈ね。。

読む前から「だいたい、こんな物語」(いくつか想定パターンがある場合も含む)って想像がつくものを好んでないかな。。

そ、その展開やその結末も予測の範囲内におさまる。。

ラノベの多く、TL、年寄り向け勧善懲悪もの、いずれも想定の範囲内におさまる安心感をベースに面白さなんだ。。

映画を観るときに、予備知識なし、では無理なタイプに思えるけど違う? この類の人達は、そもそも予測できるものを手にとる、つまり文体が作用する前段階の影響で、ラノベが読みやすいとなってると思うな。。

「台詞」をやたらと立てる事で、漫画の吹き出しで文章を学んできた人達に親しみやすい文体にはなってるけど、大半の人達は文体の影響を受ける以前だよ。。

とっつきにくそう、と感じたらまず読まないからね。。

このはいかがでか? 17:34(編集あり)そうですね。。

その昔パソコン通信のニフティーサーブという所である人がお手軽に読める作品をライトノベルと呼んだのが始まりです。。

コバルト文庫で活躍いた久美沙織は自分が精魂込めて書いた作品をライトと呼ばれるのは嫌だと主張。。

しかし世間がライトノベルという呼称を受け入れたのでライトノベルというジャンルが出来ま。。

17:19抑も対象読者の年齢層が違うことがある。。

ラノベは、基本的にティーンエージャー(or 10代〜20代前半)を対象と、彼らが気軽に読めるように書かれた娯楽作品。。

故に、一丁前の大人の読者が読めば、読み易いのは当たり前。。