神戸大学第2キャンパスに通う場合について質問です。 通学は徒歩希望ですが、便利さやバイト探しは...

img

20:2711神戸大学第2キャンパスに通う場合について質問です。。

通学は徒歩希望ですが、便利さやバイト探しは阪急六甲駅よりJR六甲道駅周辺の方が良いと聞きま。。

神戸大学第2キャンパスに通う場合について質問です。。

通学は徒歩希望ですが、便利さやバイト探しは阪急六甲駅よりJR六甲道駅周辺の方が良いと聞きま。。

そのためアパートは大学とJR六甲道駅の間にある阪急六甲駅周辺で探そうと考えているのですが、徒歩通学が大変だったり生活に不便だったりするのでしょうか? 生活のしやすさやバイトへの通いやすさ等を考えるとやはり六甲道駅周辺に住んだ方が便利でしょうか? 阪急六甲駅の近くにはバイトができそうなお店等は無いのでしょうか? 不動産会社の方から聞いたお話なので、実際の神大生の感覚を教えて下さい。。

大学 | 賃貸物件13

(1件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 21:15第二キャンパスというのは、六甲台第2キャンパスのことでしょうか? 栄えているのは確かに阪急六甲よりJR六甲道の方ですね。。

阪六から大学まではほぼ登りなので、徒歩はけっこう大変です。。

バスや自分の原付などで移動いる人も多いです。。

バスなら、JR六甲道→阪六→大学と走っているので、どっちで乗ってもいいです。。

(むしろJRからの方がすいているかも)あと六甲道→阪急六甲も徒歩15分くらいでいける距離なのでそれほど変わりはないかと思います。。

阪六にバイトする店がないわけではないですが、JR沿線の方が多いですし、三宮までいったらさらに色々あります。。

自分は自宅通学でが、一人暮らしの友人はJR寄りに住んでいる人が多かったです。。

1人だけ阪急六甲のすぐそばに住んでる人もいま。。

JR→阪急→大学とずっと登っていくので、歩く場合にはそこも考えた方がいいかもです。。

そのうち慣れると思いますが、阪急六甲からでも特に行きは全徒歩はきついかもです。。

あと神戸は、基本、山の方=山の手でリッチな方が住むエリアになるので、もしかすると学生向けのアパートやマンションが少ない可能性はあります。。

このはいかがでか?