37歳女ですが、この歳で大学に入ってしまったことで物凄く後悔してしまっています。 今は大学1年生
受付終了まであと7日ID ID 3:476637歳女ですが、この歳で大学に入ってしまったことで物凄く後悔しまっています。。
今は大学1年生なんですけど、大学に入ってしまったことで多くのものを失ってしまったような気が仕方ないです。。
37歳女ですが、この歳で大学に入ってしまったことで物凄く後悔しまっています。。
今は大学1年生なんですけど、大学に入ってしまったことで多くのものを失ってしまったような気が仕方ないです。。
私は中2から中3まで虐めに遭っていて中3の時にその虐めの相手を瀕死状態になるまで暴行しまって女子少年院に入りま。。
女子少年院を出てからは行ける高校が通信制しか無かったので、通信制に進学することになりま。。
学校生活の大半がレポートのみで高校生活らしいことは出来ませんで。。
その後は大学に進学かったのですが、賠償金などの問題で進学を断念しま。。
高校の推薦で中小企業に入って事務職や経理などをいて昇進も経験しま。。
しかし、学生生活への思いはずっと捨てられていませんで。。
自分の親戚の子が高校や大学に進学いく姿などを見るたびに辛かったり、テレビで箱根駅伝や高校バレーなどを観たりも辛かったです。。
31歳の時、当時付き合っていた彼氏とは6年ほど付き合っていて結婚も考えていて婚約もいま。。
でも、私はその時に「今からでも大学に行きたい」と伝えま。。
その後は何度も話し合いをしま。。
当時の彼氏からは「結婚60歳になってお互い定年ら大学に行かせてあげるから」と言われたのですが私はどうも出来る限りの若さのある内に進学かったので「それなら婚約は破棄に別れよう」と言って慰謝料を支払って別れま。。
その後は大学に行くために会社を退職受験勉強しながら週に3回ほどは風俗で働いてお金を貯めていま。。
そ昨年、ようやく念願だった大学に合格晴れて入学しま。。
大学に入学する前には見た目を若く見せて他の学生に出来る限り近づけられるようにと美容整形などもしま。。
今は大学で勉強も楽しいし、部活にも入って楽しいです。。
多くの人が仲良くくれるのも嬉しいです でも、ここ最近で後悔するようになったんです。。
なぜかと言いますと以前付き合っていた彼氏のInstagramを見たら会社で部長クラスまで昇っていて別の人と結婚いま。。
それを見たのがきっかけで後悔が大きくなってしまいま。。
それにとても人柄も良い人でルックスも良かったのでより後悔の念が大きいです。。
3年後大学を卒業する頃には40歳になっていますし、貯金もおそらくほぼない状態になっていると思います。。
お金に関は両親などの身内の反対を押し切って大学に入ったので実家には助けて貰えそうに無いし両親からは大学に入ったことをきっかけに仲が悪くなってしまいま。。
結婚もいし、子供も欲しいなと思っています。。
後、前の会社で働き続けていたら更に昇進お給料も上がったのにと思うと多くのものを失ってしまいま。。
仮に大学卒業後に就職出来ても生涯年収で言えばかなり損しまったと急に思うようになりま。。
私は本当に多くのものを失ってしまったと思います。。
この先どうらいいのか分かりません。。
助言を頂けないでしょうか?生き方、人生相談 | 大学168 9:43そういなかったら今はない、そういたからこそ今がある、そう思えるような生き方、人生を創っていけばいいよ。。
このはいかがでか? 9:38>年齢的に前と同じ待遇での仕事や結婚もかなり厳しそうだなって肌で感じるようになってきま。。
。。
。。
って、まさに想像力の欠如じゃないですか。。
そんなこと元カレと結婚の話が出ている時にちょっと考えたらわかることでは。。
それが全く想像できず大学受験という自分軸の夢だけしか目に入らなかったってことですよね。。
でもいいじゃないですか、その代わりにちゃんと大学に入って目標を達成んです。。
大学に入ったのもそ彼を手放のも全てあなた自身が自分で決めて実行こと。。
自分で決めたことをあとから後悔するなんてその時の自分をすべて否定することになりますよね。。
ここでまた今度は「前と同じ待遇で仕事や結婚をい」と大学をうっちゃったらまた目の前のことしか考えず未来への想像力のないままですよ。。
前と同じ待遇で仕事い、結婚いって、そりゃ無理でしょう。。
はその頃よりも年を重ねているんですよ。。
でもその代わり大学で勉強いる、得たものだってあるわけです。。
あの頃と同じになれるわけはありませんよ。。
今のあなたが手にいるものや等身大の自分をよく見て、もう少し想像力を持って未来設計を方がいいでしょう。。
7:30どういう決断をも選択肢しなかった、できなかった選択肢に後悔がない人は滅多にいません。。
選ばなかった自分を想像するのではなく今ある場所で輝く自分に全力を尽くすしかないのかなと思っています。。
4:0940歳になると結婚率は一気に下がり10%を切ってしまうことから、結婚の意志があるに結婚ができない人が続出です。。
このまま大学を卒業もリスクも大きいですね。。
更に40歳になると高齢出産です。。
更にリスクが増えます。。
ID ID 質問者 4:12では、どのようにするのが良いとお考えでしょうか?さらに返信を表示(2件) 3:58結婚と子どもを最優先にするんなら退学婚活するしかないですよね。。
現実的に考えて37歳ではかなり難しいですけど。。
結婚と子どもは出来たらでいいやって割り切れるなら大学卒業から考えて下さい。。
ID ID 質問者 4:09退学婚活するのは現実的には有りな選択肢だと思われますか?12次へ6件