※至急 高校2年生です 彼氏がいるのですが、彼氏の家庭環境があまり良くなくて可哀想で、どうにか...
1:1611※至急 高校2年生です 彼氏がいるのですが、彼氏の家庭環境があまり良くなくて可哀想で、どうにかいのですが私に出来ることがないです。。
※至急 高校2年生です 彼氏がいるのですが、彼氏の家庭環境があまり良くなくて可哀想で、どうにかいのですが私に出来ることがないです。。
事の経緯とは、12月後半に入った頃に彼氏が親と喧嘩し、家出をしま。。
内容はあまり聞かなかったのですが彼にとって良くないことを言われたりんだと思います。。
(しねとか言われたって言ってた気がします) また、家を出て2日後にスマホの契約?を止められて、WiFiがない外ではずっと圏外で利用できないような状態にされていま。。
そ、それから私の家は泊まりができる環境では無いので友達の家に泊まっていて、今日1月1日に自分の家に帰宅のですが、やっとの思いで帰宅のに、門限は10時、スマホの契約は高校が終わるまで無し、お年玉も無しと言われたそうです。。
お年玉無しはまだしも、男子高校生の門限が10時でスマホもこれから一年以上外で使えないと考えると、スマホは使えないと不便だし最低限なので私も流石にひどくない?と思いま。。
家で家事もしなきゃだし門限10時だしバイトも始めなきゃということで私ともあまり会えないと言われてしまいま。。
これは私の事情ですが、正直会えないのは結構辛いです。。
また、帰ってきたらお前が帰ってきたせいで正月が台無しになった、不幸になると言われたらしいです。。
言っちゃダメですよねこんなこと、、、 彼の気持ちを考えたら辛いと思います。。
せっかく帰ってきたのにこんなことを言われ酷い扱いをされて本当にかわいそうとしか思えません また彼が家出しまうのでは無いかと考えると辛いです。。
長くなってしまいまが、彼を救いたいです。。
私には何が出来るでしょうか? ごよろしくお願いします家族関係の悩み | 1:24正直いえば何も出来ない というか 何もはいけない 彼のことはケアあげてください しかし彼氏とはいえ他人の家庭に関わるのはだめです 改善するためには 彼にアドバイスをし、彼が親に伝えることですこのはいかがでか?